障害者施設には、多種多様な職種のスタッフが勤務していますが、その中でも一人ひとりの利用者に直接サポートを行う介護職員は、重要なメンバーとして一目置かれています。
そこで、ここでは障害者支援を行う介護スタッフについてお話します。
障害者施設の介護スタッフの仕事内容は、それぞれの利用者の障害の程度によって異なります。
しかし、身体にハンデを持つ利用者のための施設では、高齢者施設と同様に、食事や排せつなどの介助や、外出先への付き添いなどの業務があり、様々な場面で適切な対応をしなければなりません。
そのため、定員数の多い障害者施設に勤務をする場合には、スタッフの人数によって仕事の負担が大きくなることもあります。
ですから、無理なく働ける環境を探すときには、就職前に施設見学の申込をしておくことが大切です。
それから、障害者施設では、社会福祉士や介護福祉士などの資格を持つ人や、福祉業界での業務経験が豊富な人が優遇される傾向にあります。
また、大手の社会福祉法人では、若手の人材を積極的に受け入れているところが目立ちます。
なぜなら、障害者施設では、基本的な介護の知識やスキル以外にも、利用者とのコミュニケーションの取り方も重要になってくるからです。
ですから、体力があり、研修などで専門スキルを吸収しやすい若手のスタッフが好まれるのです。
障害者施設の仕事は、高齢者施設とは異なり、集団生活による自立支援や就業支援など、目的も様々なので、多岐にわたる福祉の仕事を経験したい人は、ぜひチャレンジしてみてください。
高齢者介護とは一味違ったやりがいを、障害者の介護では感じられると思います。